空き巣の被害が発生しております、ご注意を!

9月13日頃、西町内会の地域内で、空き巣被害が発生しました。
被害に遭われたお宅は長期不在のお宅で、ベランダの窓ガラスを破り侵入した模様で、
貴重品など、相当数の被害に遭われたとのことです。
長期不在のため庭木が生茂っていて、そのことも侵入を容易にしたのではないかと考えられます。
その後、西町内では連続して2件の空き巣狙いが発生しております。
皆さんで、気を付けましょう
対策として
  1.長期不在となる場合、隣家や班長・交番等に、不在となる旨
   知らせておきましょう。(不在期間、緊急連絡先など)
  2.セキュリティー会社の活用も考えましょう。
  3.庭木の処理を定期的に行ない、見通しを良くしましょう。
  4.人感センサーライト等の設置を考えましょう。
  5.長期不在の時は、貴重品等を家に残さないようにしましょう。
  6.異変を感じたときは、遠慮なく地区担当役員や班長に相談しましょう。     以上、緊急連絡です。